新潟市、柏崎市
刈羽村、長岡市
小千谷市、見附市
出雲崎町、
川口町、魚沼市、
十日町市、津南町、上越市、妙高市、
その他地域もご相談に応じます。
保証書は必ずお受け取りになり、大切に保管してください。保証の適用には保証書のご提示が必須条件となります。
保証書のご提示がない場合、期間内であっても保証が適用できません。また、保証書は再発行いたしかねますのでご注意ください。
電力会社との電力受給開始日から10年間 | JIS C 8918 に示された公称最大出力に対して、81%未満となった場合(81%:JIS C 8918に示された出力下限値(公称最大出力の90%)の90%) |
---|---|
11年目から10年間 | JIS C 8918 に示された公称最大出力に対して、72%未満となった場合(72%:JIS C 8918に示された出力下限値(公称最大出力の90%)の80%) |
保証の対象機器に製造上の不具合が生じた場合
屋外設置タイプパワーコンディショナは10年保証となります。カラー表示ユニットは2年保証となります。
施工保証(雨漏り保証含む)を標準で装備。十年以上の実績があります。太陽電池モジュール設置部からの雨漏りも本保証で対応
当社標準架台以外を用いた場合、および陸屋根架台、金属折板屋根用架台を用いた設置の場合は施工保証(雨漏り保証を含む)の対象外となります。設計を最適化し、従来の架台に比べて一割以上の軽量化を実現しました。
住まいへの負担によるさまざまなリスクを回避し、長期にわたって安心してご使用いただけます。
シーリング、パッキン付きねじ、ブチルシートによる3段階の防水処理で雨水の侵入を防ぎます。
また、パッキン付きねじ、ブチルシートは施工を簡略化し、施工ミスによる雨漏りを防ぎます。
高耐食溶融亜鉛めっき鋼板は、耐食性・耐候性に優れ、めっき層が通常の亜鉛メッキ鋼板より硬く優れた耐摩耗性、対錆付き性を有しています。
施工認定店制度を設けており、独自教育を終了した認定施工員が管理責任者として立ち会います。施工においても安心の品質を確保致します。
有機ELデバイスや半導体製造装置の開発、製造、メンテナンス事業も手がける長州産業。そこで培ってきた高度な装置技術は、太陽電池モジュールの製造にも確実にいかされ、高度な品質管理体制のもとで信頼性の高い製品を生産しています。
日本の厳しい気候条件の中で長期にわたって性能を維持しなければならない太陽電池モジュール。長州産業では、そのために必要な信頼性を第一に考えています。
年間の気温差が大きく湿度が高い日本の気候に耐えられるよう、多層構造バックシートを採用。さらに、フレームやネジ類にも耐食性、耐摩耗性向上のための処理を施しています。
長州産業独自の厳しい基準を設け、製品の品質教場や長期使用のための耐久性の向上に努めています。
現地調査・設置診断など、なんでもお気軽にご相談ください。立地や日照条件に最適なシステムをご提案致します。
また、設置工事は長州産業独自の厳しい技術講習を終了した専門の認定施工員が行うため、安心してお任せいただけます。
メーカー保証に加えてコイケカワラでは責任施工を行っております。
近年施工後の雨漏り・欠陥工事などの問題も多発していると取り沙汰されています。
雨漏りなどの欠陥工事の原因としては施工技術の未熟さや手抜き工事などが挙げられますが
太陽光パネル設置の際に一番重要なのは施工着手前の現地調査と屋根診断です。
これを怠り、「大丈夫だろう」という曖昧な診断で着手すると完了後、雨漏りが・・・
なんてことになってしまします。
太陽光パネルメーカーの保証でも雨漏り保証を実施しているところは少なく、ユーザーも施工業者に問い合わせるしかないというのに、多くの業者がのらりくらりとするのが現状です。
ですがコイケカワラでは入念な現地調査と正確な屋根診断を行い、お客様にその結果をしっかりご報告した上で、責任施工を行っています。設置後の雨漏りの心配をすることもありません!